毎回借りるたびにいろんなところに不具合があるからだんだん「次はどんなボロ車かな…?」ってある意味楽しくなってきた!(けど危ないから要注意ね!)
そんなわたしのケアンズライフと、実際に利用したレンタカー屋さん2社 Rent A Bomb と Mini Car Rentalsの料金やボロ車のリアルをお届けします!
ケアンズで何度もレンタカーを借りた理由
長期滞在と移動手段の必要性
住んでいるからこそちょっと遠出してみたい。でも1年しかいない予定だから車を買うほど長くいるわけではない。なにより、壊れた車を買って修理しながら乗るような文化のオーストラリアで車を買って維持できる自信がない。というわけで車購入よりも頻繁にレンタルするほうがわたしには向いているなと思ったのが車を借りるようになったきっかけです。
ケアンズ=グレートバリアリーフの玄関口のイメージが強いですが、市街地から離れたエリアも素晴らしいんです。ただ、列車もバスもいまいちアクセスが良くないのでやっぱり車移動が便利。
山と滝・そして天然温泉
滝までの森林を少し散歩して、かいた汗を流すのが気持ちいい Emerald Creek Falls。

川から湯気が立っていて温かい!知る人ぞ知るチルスポット・Innot Hot Springs。


天然の石が作り出す滑り台が楽しい Josephine Falls。


天空の城ラピュタのモデルになった説もある人気観光地・Paronella Park。


そんな、ローカルたちがこぞって通う場所に行くには車必須!
ちょっとコアな場所でダイビング
ケアンズの市街地から北へ50Km離れたポートダグラスは、いわゆる高級リゾート地。そこ出発の船に乗って行くダイビングツアーが好きで、暇さえあれば通っていました。



あともうひとつは世界屈指といっても過言ではない沈没船SS-Yongalaでダイビングができるエア。こちらはケアンズから南へ500Km離れていますが、2泊3日のおひとり様弾丸スケジュールで行ってきました。これもいつか記事にしたいけど当分先になりそうだなあ…。



利用したレンタカー屋2社それぞれの特徴
わたしが使っていたレンタカー屋さんは、Rent A Bomb Car Rentals CairnsとMini Car Rentalsの2社。店舗はどちらもCaptain Cook Hwy沿いでSunshine Tower Hotelを挟んでほぼ真横に店を構えています。
①安い!けど高確率でボロ車:Rent A Bomb Car Rentals Cairns
Rent A Bomb Car Rentals Cairns の場所はこちら。

このお店は独自の走行距離ルールがあってMetroかOut of Metroによって料金が変わります。Metro(市街地エリア)のみの利用であればかなりリーズナブル!(中心部から約55Km圏内)
車にGPSのようなものが仕込んであるらしく、Metroカーを予約したのにあまりにも遠くまで行きすぎてしまうと追加料金を取られるようなので注意。Out of Metroの場合でも1日120Kmを超えた場合は1Kmごとに追加料金がかかります。

ガソリンは満タン返しではなく入っていたところまで入れて返す制度。最初から半分しか入っていないときは半分まで入れて返せばOK

車の年式は不明ですが、車種はトヨタのCarolla、三菱Magnaが多く走行距離は15~30万Kmが多かったです。
②初回割引あり!:Mini Car Rentals
Mini Car Rentals の場所はこちら。
ホームページを開くと、すぐに10%OFFクーポンの案内が出てきます。時期によってはSummer sale やSpring Sale(15%OFF)をしていることも。日本語翻訳ページに切り替わるので英語が心配な方も多少安心できるのもMini Car Rentalsのいいところ。ただ、安い料金の車種はなくなりがちなので直前の場合は少し車種ランクが上がってしまうことが多々ありました。

Mini Car Rentalsは1日あたりの距離制限は決まっていませんが、北はDaintree〜Cape Tribulation、南はMission Beach、内陸はHerbertonなど行っていい範囲が決められており、借りる際に念のため行き先を告げておいたほうがよさそうです。
基本的に韓国製の車種が多くHyundaiやKiaによく当たりました。走行距離は15万Km前後が多い印象です。
借りるたびにボロボロ!トラブル続きの車たち
実際に起こったボロ車エピソードがこちら。不具合があった時点でお店に連絡したほうがいいと思います。わたしは英語で説明するのがめんどうだったし、気が付いたときにはもう出発してからだいぶ経っていたりでそのまま旅を強行することが多かったですが…。
1,サイドミラーのカバーがない
■Mini Car Rentals利用
往復1,000Km(3日間で)のひとり大冒険に出るというのに。サイドミラーがむき出し。この状態で貸していいと思っている時点でおわってる。


これ…大丈夫そう?ミラーが裸だけど?

まあ大丈夫でしょ!3日間晴れ予報だし!
…そういう問題ではないと思うけど、大丈夫っていうならそのままいくわ。…やばそうだけど。
2,ハザードランプがつかない
■Rent A Bomb 利用
初めてひとりで車を借りた2023年9月6日。無事に手続きを済ませて10Kmほど走った後カフェに寄ったときにハザードランプがつかないことが発覚。まあ見た目もボロ車だったしそのまま旅を続けたけど笑 本当は早めにお店に連絡して交換してもらったほうがいいです。もしその状態で事故を起こしたらだいぶ不利になります。(←あとから知った)
3,運転席のカギ、クセありすぎ
■Rent A Bomb 利用
最初の説明のときに「助手席のカギは内側からかけて」って言ってたけど、いざ乗ってみたら運転席側が閉まらないやないか!出発したあとに発覚したので、一旦戻って聞き直したら、助手席のカギもおかしいけど、運転席側はまず内側から鍵を閉めて、そとのドアノブを引っ張りながらドアを閉めるとShould be fine とのこと。ああ、すーごい昔の車種ね。
それでも同じレンタカー屋2社を使い続けた理由
それはズバリ、金額です。とにかく安いんです。
利用時期や車種によって多少差は出ますが、2日間と3日間のレンタル料金を見ていきましょう。
圧倒的な料金の安さ
店名 | Rent A Bomb Car Rentals Cairns | Mini Car Rentals |
2日分のレンタル料金(Rental Fees) | AU$100($50×2days) | AU$118($59×2days) |
免責補償(Liability Reduction) | AU$28($14×2days) | AU$60($30×2days) |
手数料(Admin Fee) | – | AU$10.92 |
保証金(Bond/Deposit) | AU$400 (返却後数日で戻ってくる) | AU$300 (返却後数日で戻ってくる) |
合計(Total) | AU$128 | AU$192 |

3日間のレンタル料金比較
店名 | Rent A Bomb Car Rentals Cairns | Mini Car Rentals |
3日分のレンタル料金(Rental Fees) | AU$162($54×3days) | AU$207($69×3days) |
免責補償(Liability Reduction) | AU$42($14×3days) | AU$90($30×3days) |
手数料(Admin Fee) | – | AU$15.85 |
割引 | – | -AU$32.91(15%OFF) |
保証金(Bond/Deposit) | AU$400 (返却後数日で戻ってくる) | AU$300 (返却後数日で戻ってくる) |
合計(Total) | AU$204 | AU$282.75 |
■Mini Car Rentals
シーズンキャンペーンで多少安くはなりますが、手数料がかかったり低ランクの車種の保有台数が少ないため車種レベルとともに金額面も上がってしまう傾向にあります。実際何度か借りた中でも1日のレンタル料金は$59~$75くらいで変動しています。


ケアンズのレンタカーを検討している人へ
安さと安心感、どちらを取る?
安さと安全性のバランスをどう取るか。レンタカーにおける永遠の課題です。わたしのような、とにかく安く何度も乗り回したい底辺に近いワーホリ勢にとってこの2社はありがたいローカルレンタカー屋さんでした。
わたしのおすすめと注意点
この2社で選ぶなら、Mini Car Rentalsのほうがおすすめです。サイドミラーのカバーは外れていたけど、Rent A Bombよりはマシな車にあたりやすいです。途中からはMini Car Rentalsで借りていました。ただ、Rent A Bomb の安さはケアンズ1だと思います。レンタカーを借りる際はトラブルが起きるのを防ぐために、事前に傷・状態を写真や動画で撮ったり、パッとみて気が付いたことはすぐに聞くべきです。また、補償はどんなものが付くのか事前に書面を翻訳して把握しておいたほうがいいでしょう。安全性を最重視する場合は大手のレンタカー屋さんをおすすめします。
くれぐれも安全な旅を!
Umi
コメント