フィリピン・バギオへ2ヶ月短期留学しました!エージェント探し開始から準備期間15日で渡航するための最短準備方法は?

準備期間15日でフィリピンバギオに留学できる フィリピン
準備期間15日でフィリピンバギオ留学

どうも、うみです。

ご無沙汰しております。

2022年10月9日、無事フィリピン・バギオに到着しました。

うみ
うみ

あ、そうだ!今しか留学するタイミングないな。
12月までに帰国すればいいや!
よし2ヶ月間行ってきまーす!


思い立ってから15日で渡航に至った経緯

最近まで奄美に住んでたよね…?


奄美大島短期移住の記事はこちら

【奄美大島仕事探し体験記】マリンアクティビティツアーガイドの仕事をゲットした方法!奄美の魅力とギャップを生まないための3つの心得
移住・2拠点生活に人気の奄美大島で「マリンアクティビティツアーガイド」の仕事をしながら夏季限定滞在しました!島にはどんな求人がある?時給は?アラサーからでも移住できる?島で過ごす心得と仕事探し体験談
404 NOT FOUND | とりあえず、動き出してみる?
移住目線で旅をするアラサーのリアルな離島・海外情報発信ブログ


今年の夏6月末から9月中頃まで奄美大島に短期移住・ツアーガイド業に打ち込む怒涛の日々だったのでなかなかその後のことを考える余裕がなかったのですが、東京に戻って2-3日落ち着いた日々を過ごしているときに閃きまして。

うみ
うみ

あ、ワーホリ行くなら先に留学行っといた方がいいよな。うん。今だわ。

はい、閃きました!エンジン全開!


31歳になる前にオーストラリアのワーホリビザをすでに取得していて、いわゆるギリホリ予備軍。

何事も即行動した方がいいですからね。「あ、行こう」と思ったその日から、留学先探しエージェント探し学校決め保険会社決め支払い…。気が付けば15日であっという間に渡航・留学が始まりました。


ドタバタすぎておすすめはできないけど、思い立ったらすぐ行動しちゃえばいいし、実際できちゃったよー!という留学に至った部分についてここからもう少し詳しくお話していこうと思います。


留学のあれこれを決めていく

留学期間は?

語学学校は7週間で組みました。

実際、留学を始めてみると3~4ヵ月滞在する留学生が多かったですが、1ヵ月の人もいるし、半年の人もいます。途中で延長することもできるので行ってから調整するのもありかもしれません。


どうにも中途半端すぎる7週間という留学プランを組んだのは、単純に

フィリピンを楽しみたいから!

語学学校7週間 + ひとり旅1週間 の合計8週の滞在予定です。

12月にすでに予定を入れていてその日までには日本に帰らないといけないけど、フィリピンの別の島にも行きたい~!という欲張りが発動した結果です。ならば、学校の期間を少し削るしかないなあと。


エージェント決めと学校決め

これは同時並行で探すのがいいと思います。会社によって取り扱いのある語学学校にばらつきがあるので2社くらいまで絞って見極めながら探していきました。

わたしの場合、とにかく時間がなかったので

  • 無料エージェント
  • こちらの質問に対して的確に答えてくれること
  • レスポンス・見積りのはやさ

この3点を重要視しました。

時期も迫っていますし、手早くやり取りのできるLINEで手続き進めちゃいましょう

と提案してくれて、本当にサクサク回答をいただけたスクールウィズさんにお願いすることに。


語学学校の条件

こだわりたいポイントはエージェントに細かく伝えた方がいいです。ここは譲れない、というところと、できれば~みたいなポイントを分けながら要望を伝えました。


こだわりたいところ

  • 価格 (安いに超したことない!)
  • 複数人部屋の空きがあるか (安さ重視)
  • ワーキングホリデー対策のできる学校
  • 日本人比率 (少ない方が嬉しい)


あったらいいな~という要望

  • スパルタ制度のある学校 (勉強に集中出来る環境かどうか)
  • 日本人マネージャーの有無 (いたらちょっと安心)


↑この条件で出したところ5校ほど挙げてもらえたので、

  • 学校の口コミ
  • 清潔感
  • 学校周辺の街並み

などなど、あとは自分で調べながら候補を絞っていきました。


最終的な決め手

フィリピン留学でお馴染みのセブにするか、

スパルタ学校が多いルソン島北部の避暑地バギオにするか相当悩みました。

最終的な決め手は、

  • 観光地と比べて物価が安い
  • フィリピンなのに涼しい
  • 語学に集中できる環境に一旦身を置きたい
  • 最終週にセブで1週間遊んで帰ろー!
  • 旅行で行かなそうな地に滞在してみたい

以上の点から留学地は

フィリピンの軽井沢と言われるバギオに決定したのでした。


学校はBaguio JIC

選んだ学校はこちら


もう少しでここでの生活も1ヵ月が経とうとしている…というかもう半分過ぎました。7週間なので笑

めちゃくちゃたのしいです!おすすめですよっ!

バギオの景色
寮からの景色


Umi

コメント

  1. Phillipten より:

    Your writing has a way of capturing attention while offering precision on complex topics. Have you thought about examining how these concepts might relate to global trends, like sustainability or ethical leadership? Your unique perspective could inspire deeper reflection. Thanks for always sharing such impactful content—looking forward to your next post!

    source
    source

  2. Click here より:

    You’re so cool! I do not think I’ve truly read through anything like that before.
    So nice to find another person with a few original thoughts on this subject.
    Seriously.. thank you for starting this up. This
    web site is something that’s needed on the web, someone with some originality!

  3. THC より:

    Good shout.

タイトルとURLをコピーしました